感想

暇つぶしでウェブサイトを最適化してみました。

新型コロナ過中なので、お正月は外出しておりません。少し時間が取れましたので、(当サイト=tranblog.comも含む)運営しているサイトを最適化してみました。最近、インターネット回線の速度も上がっているので、最適化しなくてもサイトのスピードが落ちると感じたことはありません。しかし、「サイトの速度改善しませんか」という営業のメールが届いているので気になって自分でやってみる事にしました。


細かいことは書きませんが、行った内容は、設定変更、不要なコード削除、CDN導入等です。因みに、最適化後の、tranblog.comは下記の通りです。

Gtmetrixさん

Pingdomさん

google さん

測定サイトによっては、判断基準が異なっているために、ある測定サイトの基準に従って設定を変更してスコアアップしたら、違う測定サイトではスコアが落ちる現象がよく起こっています。そのために、すべて測定サイトで100点を取るのは不可能に近いです。それに、スコアがアップすれば、サイトのロードスピードが速くなるとは限らないために、自己満足程度の勉強でやるしかありません。後は自分でサイトにアクセスしてみて遅い所、問題があるところを発見して修正するしかないと思います。

最初に書いた「サイト改善推進する」営業のメールのことですが、私も何回かメールに貼っていたURLをクリックして確認してみましたが、がっかりしました。というのも、「ウェブサイト改善」を本業にしているのに、自社のウェブサイトにも問題があることに気付かないからです。しかも、「サイト改善」らしいものはないのに、その料金はとても高いです。正直に言いますと、このような「提案」はパソコンを弄るのが好きな私のような人には合わないと思います。
勿論、ウェブサイト改善の提案はすべて悪いとはいいません。中にもいいもの・いい内容はありますが、とても少ないです。私は、私が運勢しているサイトをすべての測定サイトに合格させてくれる連絡が来るのを待っています!!!出来る方がいればぜひご連絡ください!

ベトナム人実習生に対する実習中の妊娠・出産を勧める記事は直ぐにやめるべき前のページ

ベトナム人の派遣社員を採用した企業さんは「なりすまし」に要注意!!次のページ

ピックアップ記事

  1. ベトナム語はそんなに甘くない──AIでもつまずく理由

  2. 在留資格を取得するために、日本の会社を踏み台として利用するベトナム人を見分ける方…

  3. 学校で見た保護者間関係:ベトナムと日本の違い

  4. アメリカの仮想通貨の大手交換所が破綻したことについて

  5. コロナ禍中ベトナム人を雇っている企業さんが直ぐに手を打った方がいいことについて

関連記事

  1. ツイッター

    感想

    Twitterを数カ月使用して見えた事について

    ツイッターを使い始めて数カ月が経ちました。それまではあまりツイッター…

  2. 感想

    小学校から支給されたタブレットを体験した結果、日本のGIGAスクールについて考えたこと

    先週小学校1年生の息子がタブレットを持って帰ってきました。添付された…

  3. 感想

    フランス留学の夢を

    大学は10年以上前に卒業しており、留学の事は勿論、フランスに行くこと…

  4. DIY日記

    小学校3年生の息子の為にブログを開設する準備開始

      小学校3年生の息子が「ブログを開設してほしい」と言ってきましたの…

  5. 感想

    Facebookさんにホームページがブロックされ、1週間で解除してもらいました

    前回も触れた、当サイトのURLはフェイスブックさんにブロックされた件…

  6. 感想

    ブログが更新されなかった理由について

    ご存じの通り、2月19日から先日(8月7日)までブログは更新さていま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
おすすめの記事
  1. 在留資格更新後
  2. 少しだけ変えれば、良くなる日本
  3. ベトナムゲリラ戦法
最近の記事
  1. 外国人に“同胞”の犯罪を止めると要求する行為は責任転嫁に過ぎ…
  2. ベトナム人技術者のビザ更新で起きた“想定外”の出来事
  3. もう一人の技能実習生が増えた
  4. 新刊紹介:『少しだけ変えれば、良くなる日本―外国人からの視点…
  5. ベトナムのゲリラ戦の歴史──伝統と独自の発展
  1. 外国人実習生

    ベトナム

    「殺される」と思い込んだ実習生──ジェスチャーの誤解が生んだ騒動
  2. 呪文ワード辞典

    文化・歴史

    『日本社会の呪文ワード辞典 Vol.1:日常編』──日常に潜む「呪文」の正体を解…
  3. 在留資格更新後

    エッセイ・感想

    ベトナム人技術者のビザ更新で起きた“想定外”の出来事
  4. DIY日記

    小学校3年生の息子の為にブログを開設する準備開始
  5. ベトナム

    おもてなしの心──ベトナム人技能実習生の誕生日サプライズがサプライズすぎた話
PAGE TOP