感想

フランス留学の夢を

大学は10年以上前に卒業しており、留学の事は勿論、フランスに行くことも考えていません。なのに、昨夜フランスに留学した夢を見ました。夢の中ですが、気持ちは留学のために来日した時とあまり変わりませんでした。これで「私もフランスに留学してきた」と自慢話できます。

そういえば、理由はわかりませんが、私の夢の8割位は学校や勉強等に係ることです。本当に不思議です。勿論、時々何か勉強したいなと思う場合はありますが、勉強のことで悩んだりしている訳ではありません。それでも夢の中に出てきているのは「勉強」のことが多いです。

私としては、「夢の中に出てきた勉強中で何か発見できればいいな」という夢を見ています(笑!!)。

息子が書いたホアイトボード前のページ

息子のオンライン学習システム構築次のページ

ピックアップ記事

  1. 「空気を読む」のはすぐに辞めた方がいい!

  2. 日本を蝕む「極論」の生体という本を読んでみました

  3. 「国に帰れ」と言う前に:異なる意見を受け入れる力

  4. 「バカが読む本」から学ぶこと – Chat GPTについての本の評価…

  5. 話題になっているマイナンバーカードについて考えた事

関連記事

  1. 感想

    「思い通りに物事が進まない」というのは本当です!

    何なしようとした時に、期待の通りにならないことは時々あります。例えば…

  2. 感想

    デジタル庁のことについて

    今日ヤフーニュースをみたら、「デジタル庁、来年9月発足」という記事が…

  3. 飛び込み相談

    感想

    最近会社の事務所にある「変な」物を置かれるケースが増えた

    新型コロナの感染が増加した昨年3月位から内も在宅ワークに切り替えして…

  4. 感想

    CDN導入、HTTP/2をオンにして、会社のウェブサイトを最適化してみた

    当ブログについては、前にも書いた通り、最適化を行いました。数日様子を…

  5. 感想

    ベトナム人を雇用している企業さんの通訳会社と管理会社のダメな活用方法について

    今まで私がベトナム人を雇用している会社をたくさん見てきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
おすすめの記事
  1. Tran Hung Dao
  2. ベトナムの兵士
  3. ベトナム人雇用マニュアル
  4. 危ない
  5. 呪文ワード辞典
最近の記事
  1. ベトナムの戦い方は日本から学んだものではない──歴史が示す自…
  2. ベトナムの独立は「くれた」ものではない──長い闘いの歴史
  3. 日本とベトナム 1940–1945年の歴史:それは「解放」で…
  4. 『経営者向けベトナム人採用マニュアル』──現場経験から生まれ…
  5. 日本社会で使われる「危ない」という呪文──本当の危険?それと…
  1. DIY日記

    ブログを再開しました!スマホからの更新に挑戦中
  2. 感想

    23年のお正月に考えていることについて
  3. 社会

    本当にベトナム人は金が無くて川魚で飢えをしのがなければならなかったのか?
  4. 感想

    連絡帳のことについて
  5. 感想

    デジタル庁のことについて
PAGE TOP