ベトナム

  1. 日本軍

    ベトナム

    日本とベトナム 1940–1945年の歴史:それは「解放」ではない

    第二次世界大戦が拡大し、アジア太平洋地域全体が戦火に巻き込まれていた時期、ベトナムを含むフランス領インドシナも例外ではありませんでした。1940年、日…

  2. ベトナム

    ベトナムがBRICSに加入せず様子を見ている理由

    ベトナムはBRICSへの加入を決定せず、慎重な姿勢を維持しています。その背景には、ベトナム独自の外交政策や国際情勢への対応が深く関係しています。本記事では、ベ…

  3. 飛び込み相談

    感想

    最近会社の事務所にある「変な」物を置かれるケースが増えた

    新型コロナの感染が増加した昨年3月位から内も在宅ワークに切り替えして殆ど会社の事務所には誰もいていません。私も二週間一回程度で郵便物を確認する為、事務所に顔を…

最近の記事
  1. ベトナムの戦い方は日本から学んだものではない──歴史が示す自…
  2. ベトナムの独立は「くれた」ものではない──長い闘いの歴史
  3. 日本とベトナム 1940–1945年の歴史:それは「解放」で…
  4. 『経営者向けベトナム人採用マニュアル』──現場経験から生まれ…
  5. 日本社会で使われる「危ない」という呪文──本当の危険?それと…
おすすめの記事
  1. Tran Hung Dao
  2. ベトナムの兵士
  3. ベトナム人雇用マニュアル
  4. 危ない
  5. 呪文ワード辞典
  1. 感想

    SNSやメールを使用していない人について
  2. 感想

    23年のお正月に考えていることについて
  3. 感想

    技能実習生制度が廃止されたら、困るのは誰?
  4. 感想

    地元の掲示板「ジモティー」活用について
  5. 文化・歴史

    『MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実』を読んでみました
PAGE TOP