- ホーム
- 過去の記事一覧
文化・歴史
日本の文化、伝統、習慣、歴史を多角的に紹介し、その魅力や課題を探ります。
-

なぜ日本は第二次世界大戦に敗れたのか―武器の強さだけでは勝てない理由
はじめに第二次世界大戦における日本の敗戦について語られるとき、多くの人はアメリカとの国力の差を指摘します。たしかに総力戦において生産力や資源の…
-

グローバル化は悪者ではない —— 日本は自らの足かせに縛られている
近年、日本国内では「グローバル化が日本社会を壊した」という主張が増えている。物価の高騰、産業の空洞化、賃金の停滞、そして文化の変質…。その原因をすべて「外」に…
-

Twitterを数カ月使用して見えた事について
ツイッターを使い始めて数カ月が経ちました。それまではあまりツイッターを使わなかった私にとって、新鮮で刺激的な体験となっています。そこで、今回はツイッターを使っ…
-

話題になっているマイナンバーカードについて考えた事
最近、話題になってきた一つにマイナンバーカードの普及の話があります。ネット上見た限りでは、マイナンバーカードを反対している人が多い気がします。今回は、なぜマイ…
-

地元の掲示板「ジモティー」活用について
地元の掲示板である「ジモティー」というサイトを使ってみましたので、このことについて自分なりに考えたことを紹介します。まず「ジモティー」とはどんなものかですが、…
-

『MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実』を読んでみました
最近、私用でちょっと忙しくなっていますが、すきま時間を活用して色々な本を平行して読んでいます。その一冊は『MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実』…
-

ある日本人に初めて教えてもらった大事な事
私は今まで日本人の方に色々なことを教えてもらっています。学校で日本人の先生に教えてもらったり、上司の日本人におしえてもらったり、取引先の経営者の方に教えてもら…
-

非通知電話について
時々非通知で電話を掛けてきて、私が電話に出ないことに不満を言ってくる方がいます。今朝も2回非通知の着信がありましたので、序になぜ私が非通知でかけてきた電話にで…












