感想

サンタさんがコロナで死んだ?

今日息子を迎えに行った時の話です。小学校の前で待っていて2年生位の男の子が数人出てきました。「サンタさんが死んだかもしれません」と一人が言い出しました。「そうそうサンタはお爺さんなのでコロナで死んだはず」ともう一人が言い加えました。他の子は真剣な表情で聞いていました。

私も近くでそれを聞いて笑いました。


当然上記の内容は子ども達が考えた内容で、本当の話ではありません。しかし、私は考えた事がありました。それは子供ですすら、「年寄り」が「コロナで死亡するリスクが大きい」事を知っているのに、日本国内の感染者が急に増えたのに 政府はリスクを無視して go to eatは中止しない方針を執っています。この辺は本当に理解できません。勿論 経済活動が停滞しないように政府は考えていると思いますが、go to eat以外に方法はたくさんあります。コロナ感染者者を増やすgo to earは辞めるべきです。

又ベトナム人が同僚の胸や腹を何度も刺すという事件前のページ

日本に来ているベトナム人の借金の問題について次のページ

ピックアップ記事

  1. 飛行機で出会った「救世主」が、実は落とし穴だった──偶然と信頼は別物

  2. 会社に対するベトナム人従業員の警戒心の心理について

  3. 残留日本兵とベトナム独立──実際の歴史と誇張された神話

  4. 23年のお正月に考えていることについて

  5. 久しぶりに技能実習生制度についていい記事が出て、感動しました。

関連記事

  1. 感想

    技能実習生制度が廃止されたら、困るのは誰?

    最近技能実習生制度が廃止される可能性もあるとニュースではよく流れてき…

  2. 社会

    日本政府は実習生の費用負担の調査をはじめた!

    今週の火曜日(18日)のニュースによりますと、日本政府は実習生の費用…

  3. 学校では教えてくれない
  4. 感想

    CDN導入、HTTP/2をオンにして、会社のウェブサイトを最適化してみた

    当ブログについては、前にも書いた通り、最適化を行いました。数日様子を…

  5. 生活保護

    感想

    外国人の生活保護と留学生の国民健康保険の問題は「廃止」と「変更」では解決できない。

    最近、外国人の生活保護と留学生の国民健康保険がTwitter上では話…

  6. 感想

    23年のお正月に考えていることについて

    新年あけましておめでとうございます。昨年はあまりブログ更新が出来なか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
おすすめの記事
  1. 在留資格更新後
  2. 少しだけ変えれば、良くなる日本
  3. ベトナムゲリラ戦法
最近の記事
  1. 外国人に“同胞”の犯罪を止めると要求する行為は責任転嫁に過ぎ…
  2. ベトナム人技術者のビザ更新で起きた“想定外”の出来事
  3. もう一人の技能実習生が増えた
  4. 新刊紹介:『少しだけ変えれば、良くなる日本―外国人からの視点…
  5. ベトナムのゲリラ戦の歴史──伝統と独自の発展
  1. ベトナム

    在留資格を取得するために、日本の会社を踏み台として利用するベトナム人を見分ける方…
  2. 感想

    外国人は増加しているが、日本は「受け入れ」出来ていない!
  3. 文化・歴史

    ある日本人に初めて教えてもらった大事な事
  4. 日本兵

    文化・歴史

    「日本がなかったら、ベトナムは今も米国の植民地」論を検証する
  5. 感想

    スタートした!
PAGE TOP